伊勢志摩1泊2日パワースポットの旅観光モデルコース

伊勢志摩にはパワースポットがたくさんあってどこがお勧めなのか?パワースポット巡りの旅(車あり)

1日目 伊勢神宮外宮

伊勢神宮外宮は、豊受大神を祀る内宮に次ぐ重要な社で、衣食住を司る神として崇められています。内宮参拝の前に訪れるのが習わしです。 詳しくはこちらをご覧ください

名称伊勢神宮外宮
所在地〒516-0042 三重県伊勢市豊川町279(GoogleMap)
電話番号0596-24-1111
参拝時間1月・2月・3月・4月・9月午前5時~午後6時
5月・6月・7月・8月午前5時~午後7時
10月・11月・12月午前5時~午後5時
駐車場あり(無料)
Webhttps://www.isejingu.or.jp/

伊勢神宮内宮

伊勢神宮外宮から内宮まで車で5分
伊勢神宮内宮(皇大神宮)日本神話の太陽神「天照大御神」を祀る神社です。約2000年の歴史を持ち広大な境内には五十鈴川が流れ、厳かな雰囲気が漂います。正宮をはじめ、神聖な場所として多くの参拝者が訪れる日本屈指の聖地です。詳しくはこちらをご覧ください

名称伊勢神宮内宮
所在地〒516-0023 三重県伊勢市宇治館町1(GoogleMap)
電話番号0596-24-1111
参拝時間1月・2月・3月・4月・9月午前5時~午後6時
5月・6月・7月・8月午前5時~午後7時
10月・11月・12月午前5時~午後5時
駐車場あり(有料)
Webhttps://www.isejingu.or.jp/

おはらいまち・おかげ横丁

伊勢神宮をお参りした後は、おはらいまちやおかげ横丁で食べ歩き!
何を食べても美味しい〜楽しみの時間間違いなしです! 詳細はこちらをご覧ください

猿田彦神社

伊勢神宮内宮から車で5分、みちひらきの神様と言われます
猿田彦神社は物事を最初に御出現になり万事、最も良い方向へ”みちびき”になる大神で古事記にも、日本書紀などにも「国初のみぎり天孫をこの国土に啓行(みちひらき)になられた」と伝えられています。 詳しくはこちらをご覧ください

猿田彦神社から当館まで車で40分 チェックインは15:00~

名称猿田彦神社
所在地三重県伊勢市宇治浦田2-1-10(GoogleMap)
電話番号0596-22-2554
参拝時間8:30~17:00
駐車場あり(有料)入庫30分以内は無料
Webhttps://www.sarutahikojinja.or.jp/

2日目 女性の願いをひとつ叶えてくれる石神さん(神明神社)

石神さん(神明神社)まで当館より1キロ
神明神社石神さんは相差町にある神社で、特に女性の願いを叶えてくれる神様として有名です。全国から多くの参拝者が訪れます 詳しくはこちらをご覧ください

名称神明神社(石神さん)
所在地〒517-0032三重県鳥羽市相差町1385(GoogleMap)
電話番号0599-33-6873
参拝時間参拝はいつでも可能です。
駐車場あり(無料)
Webhttps://ishigamisan-shinmei.com/

伊勢神宮内宮別宮 伊雜宮

伊雑宮まで神明神社(石神さん)より車で25分
伊雑宮は倭姫命が志摩の国を巡られたとき、伊佐波登美命に命じて造営されたと言われています。古くから「志摩一の宮」と称えられ伊勢神宮内宮の別宮中、特別に高い格式を誇っています  詳しくはこちらをご覧ください

伊雑宮をお参りされたら瀧原宮まで高速道路で60分、瀧原宮まで行きます。
お昼の食事は伊雑宮のあたりで済ませたほうが良いかと思います

名称伊雑宮
所在地〒517-0208 三重県志摩市磯部町上之郷374(GoogleMap)
電話番号0599-55-0038
参拝時間1月・2月・3月・4月・9月 5:00~18:00
5月・6月・7月・8月 5:00~19:00
10月・11月・12月 5:00~17:00
駐車場あり(無料)
Webhttps://www.isejingu.or.jp/about/outerbetsugu/

伊勢神宮内宮別宮 瀧原宮

瀧原宮は「ゼロ磁場」と呼ばれるパワースポットとして知られています
瀧原宮、瀧原並宮とも天照大御神の御魂をお祀りし、古くから「遙宮」として崇敬を集めています。瀧原宮は二つの別宮が並立しており、また御船倉を有するなど他の別宮と異なる点が多々あります。神域内の樹齢数百年を越える杉の木立に囲まれた参道と谷水の流れを利用した御手洗場は内宮を連想させ、神代の昔に誘います。 詳しくはこちらをご覧ください

名称瀧原宮
所在地〒519-2703三重県度会郡大紀町滝原872(GoogleMap)
電話番号0598-86-2018
参拝時間1月・2月・3月・4月・9月 5:00~18:00
5月・6月・7月・8月 5:00~19:00
10月・11月・12月 5:00~17:00
駐車場あり(無料)
Webhttps://www.isejingu.or.jp/about/outerbetsugu/

その他のモデルコース