鳥羽観光

鳥羽市は観光名所がたくさんあります。鳥羽といえば「鳥羽水族館」日本でジュゴンとラッコを観れるのはは鳥羽水族館だけ、真珠といえば世界的に有名な「ミキモト」、鳥羽湾を周遊できる「鳥羽湾めぐりとイルカ島」、女性の願いをひとつ叶えてくれる「石神さん」、海の幸が豊富な鳥羽、ぜひ鳥羽を楽しんでくださいませ

鳥羽水族館

鳥羽水族館は、日本最大級の規模を誇る人気観光スポットです。飼育種類数は約1,200種と国内最多を誇り、世界でも数少ないジュゴンを観察できることでも有名です。館内はテーマ別に12のゾーンに分かれ、「伊勢志摩の海」「極地の海」「ジャングルワールド」など、多彩な環境展示で海や川の生き物をじっくり体感できます。加えて、アシカやペンギンのショー、バックヤードツアーなど体験型イベントも充実。家族連れからカップル、観光客まで幅広く楽しめるのが魅力です。伊勢志摩観光とあわせて訪れたいスポットとして、観光検索でも常に人気上位を維持しています。

名称鳥羽水族館
所在地〒517-8517 三重県鳥羽市鳥羽3丁目3-6(GoogleMap)
電話番号0599-25-2555
定休日無休
営業時間季節によって変わるようです。公式サイトで確認してください
駐車場あり(キャンピングカーやバイクも可能)
Webhttps://aquarium.co.jp/

ミキモト真珠島

キモト真珠島は、世界で初めて真珠の養殖に成功した場所として知られる歴史的スポットです。島内には「真珠博物館」があり、真珠の誕生から加工、ジュエリーとして輝くまでの工程を学ぶことができます。さらに、海女による実演は観光客に人気で、伝統的な潜水作業を間近で体感できる貴重な体験です。展示されるジュエリーコレクションは芸術的価値も高く、真珠の魅力を存分に味わえます。伊勢志摩観光の定番として国内外から多くの人々が訪れ、自然・歴史・文化を一度に楽しめる点も魅力です。家族旅行やカップルのデートにもおすすめの観光スポットです。

名称ミキモト真珠島
所在地〒517-8511 三重県鳥羽市鳥羽1丁目7-1(GoogleMap)
電話番号0599-25-2028
定休日無休
営業時間9:00~ 閉館時間は季節によって変わるようです。公式サイトで確認してください
駐車場有料あり
Webhttps://www.mikimoto-pearl-island.jp/
料金
大人1,650円
小中学生820円

鳥羽湾めぐりとイルカ島

鳥羽湾めぐりとイルカ島は、鳥羽観光の定番アクティビティとして人気のスポットです。遊覧船に乗って鳥羽湾を周遊し、美しい大小の島々や伊勢志摩の絶景を海上から楽しめます。途中で立ち寄るイルカ島では、イルカやアシカのショーが開催され、家族連れや子どもに大人気。イルカとのふれあいや体験イベントもあり、自然と動物を身近に感じられる貴重な時間を過ごせます。また、展望台から望む鳥羽湾の眺めも必見で、写真映えする観光スポットとしても注目されています。海の魅力とエンターテインメントを同時に味わえる鳥羽湾めぐりとイルカ島は、伊勢志摩観光に欠かせないおすすめコースです。

料金
大人 (中学生〜)2,400円
小人  (4歳〜小学生)1,300円
名称鳥羽湾めぐりとイルカ島
所在地〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽1丁目7(GoogleMap) ミキモトの横
〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽1丁目2383番地51Google Map) 鳥羽マリーンターミナル
電話番号0599-25-3147
定休日無休
営業時間9:00~ 公式サイトで確認してください
駐車場有料あり
Webhttps://shima-marineleisure.com/toba

お得割引券

鳥羽水族館とミキモト真珠島の共通チケットです 2025年9月30日(火)までの期間限定で販売します
大人 4,450円→4,000円
小中学生 2,420円→2,100円

鳥羽水族館、鳥羽湾めぐりとイルカ島、ミキモト真珠島の3施設がセットになったチケットです。
各施設の窓口で販売しています  2025年9月30日(火)までの期間限定で販売します
大人 6,850円→5,600円
小中学生 3,720円→3,000円

海の博物館

鳥羽市立 海の博物館は、伊勢志摩の海と人々の暮らしをテーマにした日本有数の海洋系博物館です。約6万点におよぶ貴重な資料を所蔵し、国の重要有形民俗文化財にも指定されています。館内では海女の歴史や漁具、船の模型などを通じて、海とともに生きてきた人々の知恵や文化を学ぶことができます。特に、リアルな展示や映像は子どもから大人まで楽しめ、体験型のワークショップも人気です。建物は建築家・内藤廣氏の設計による独特なデザインで、自然環境と調和した美しい景観も魅力。伊勢志摩観光の合間に立ち寄ることで、地域の海文化をより深く理解できるおすすめスポットです。

料金
一般720円
学生320円 ※大学生の方は学生証の提示をお願いします。
名称海の博物館
所在地〒517-0025 三重県鳥羽市浦村町大吉1731-68 (GoogleMap)
電話番号 0599-32-6006
定休日無休
営業時間9:00~ 17:00 冬場は16:30まで 公式サイトで確認してください
駐車場あり 無料
Webhttp://www.umihaku.com/

鳥羽展望台

鳥羽展望台は、鳥羽市のパールロード沿いに位置する人気のビュースポットで、伊勢志摩観光に欠かせない立ち寄りスポットです。標高163mの高台からは太平洋の大海原や鳥羽湾、晴れた日には遠く富士山まで見渡せる雄大な景色が広がります。展望台周辺にはレストランや売店もあり、新鮮な海の幸やお土産を楽しめるのも魅力。特に朝日や夕日が美しく、写真映えする絶景ポイントとしてカップルや観光客に人気です。ドライブ途中の休憩地としても最適で、自然の壮大さを実感できるスポットです。伊勢志摩観光の思い出作りに、ぜひ鳥羽展望台を訪れてみてください。

名称鳥羽展望台 海女のテラス
所在地〒517-0031 三重県鳥羽市国崎町 字大岳3−3(GoogleMap)
電話番号 0599-33-6201
定休日水曜日 (繁忙期は営業。振替休の場合あり)
営業時間9:30~16:30 (繁忙日は延長) ※カフェは30分前ラストオーダー
駐車場あり 無料
Webhttps://www.toba-tenboudai.co.jp/

女性の願いをひとつ叶えてくれる石神さん(神明神社)

鳥羽市相差町にある女性に大人気のパワースポットです。「女性の願いをひとつ叶えてくれる神様」として古くから信仰され、全国から多くの参拝者が訪れます。特に良縁成就や子宝、健康祈願など女性ならではの願い事にご利益があるとされ、願いを書いた用紙を納める独自の参拝方法が特徴です。境内は海女の町らしい素朴な雰囲気に包まれ、地元女性たちに守られてきた歴史と文化を感じられます。伊勢志摩観光や女子旅の立ち寄りスポットとして注目を集めており、口コミでも高評価。静かな環境で心を整えながら、特別な祈りを捧げられる場所です。

名称神明神社(石神さん)
所在地〒517-0032 三重県鳥羽市相差町1385(GoogleMap)
電話番号0599-33-6873
Webhttps://ishigamisan-shinmei.com/
駐車場あり 無料

ミジュマル公園鳥羽

三重県がポケモンとコラボしているのは、三重県を応援するポケモンとして「ミジュマル」が選ばれたためです。これは、三重県が「ミジュウ」とも読めること、そしてミジュマルの特徴である貝殻のような「ホタチ」が、三重県の真珠貝や海の幸を連想させるため、相性が良いと判断されたためです。

名称ミジュマル公園鳥羽
所在地鳥羽港佐田浜新港緑地(鳥羽マリンターミナル北側) (Google map
開園時間開園時間 9時~19時※7月25日(金)は鳥羽みなとまつり開催のため、17時で閉園します
駐車場佐田浜第一駐車場 1時間無料

グルメ・土産物選び

海女小屋はちまんかまど

鳥羽市相差町にある人気の体験型観光施設です。現役の海女さんたちと触れ合いながら、新鮮な海の幸を炭火で焼いて味わえるのが大きな魅力。伊勢エビやアワビ、サザエなど伊勢志摩ならではの高級食材を、海女さんとの会話を楽しみつつ堪能できます。海女文化や伝統的な暮らしぶりを体感できる貴重な場所として、観光客や外国人旅行者からも注目を集めています。体験後には、海女さんの昔話や写真撮影も人気で、旅の思い出に最適。女子旅や家族旅行、グループ旅行にもおすすめのスポットです。伊勢志摩観光の際はぜひ訪れてみてください。

名称海女小屋はちまんかまど
所在地〒517-0032 三重県鳥羽市相差町819 (GoogleMap)
電話番号0599-33-1023
Webhttps://amakoya.com/
駐車場あり 無料

鳥羽マルシェ

鳥羽マルシェは、三重県鳥羽市にある産直市場兼レストランで、地元伊勢志摩の食材を堪能できる人気スポットです。新鮮な魚介類や農産物が並ぶ直売所では、地域の旬の味覚をその場で購入可能。館内のビュッフェレストランでは、地元食材をふんだんに使った料理が楽しめ、観光客にも好評です。海女や漁師、農家と直接つながる「地産地消」をテーマにしており、地域の魅力を体感できるのが特徴。鳥羽駅からも近くアクセス良好で、観光途中の立ち寄りにも最適です。お土産探しから食事まで一度に楽しめる鳥羽マルシェは、伊勢志摩観光に欠かせないおすすめスポットです。

名称鳥羽マルシェ
所在地〒517-0011 鳥羽市鳥羽一丁目2383-42 (GoogleMap)
電話番号0599-21-1080
Webhttps://tobamarche.jp/
駐車場佐田浜第一駐車場 1時間無料

体験

フィッシングパークトリトン

フィッシングパークトリトンは、三重県鳥羽市にある人気の海上釣り堀施設です。初心者からベテランまで楽しめるよう整備されており、マダイやシマアジ、ハマチなど多彩な魚を釣ることができます。道具のレンタルやエサも完備しているため、手ぶらで気軽に挑戦できるのが魅力です。釣った魚はその場で下処理をして持ち帰ることもでき、家族や友人へのお土産としても最適。スタッフが丁寧にサポートしてくれるので、小さな子どもや女性でも安心して釣り体験が楽しめます。伊勢志摩観光とあわせて訪れれば、思い出に残るアウトドア体験になること間違いなしのおすすめスポットです

名称フィッシングパークトリトン
所在地〒517-0034 三重県鳥羽市千賀町183 (GoogleMap)
電話番号0599-33-7295
Webhttps://toba-triton.com/index.html
駐車場あり 無料

ストーンハンター伊勢志摩

ストーンハンター伊勢志摩は、三重県鳥羽市にある子どもから大人まで楽しめる人気の体験型施設です。ここでは砂の中から天然石やパワーストーンを探し出す「宝探し体験」ができ、家族旅行や子どもの思い出作りに最適。見つけた石は持ち帰ることができるため、自分だけのお土産としても好評です。季節やイベントごとに内容が変わることもあり、何度訪れても新しい発見があります。屋内施設なので天候に左右されず安心して楽しめるのも魅力。伊勢志摩観光の合間に気軽に立ち寄れるスポットとして、口コミでも高評価を得ています。自然と遊び心を融合させた体験ができる観光施設です。

名称ストーンハンター伊勢志摩
所在地〒517-0032 三重県鳥羽市相差町1385(GoogleMap)
電話番号0599-37-7298
Webhttps://stonehunter.jp/
駐車場近くの有料駐車場をご利用ください
団体・グループ様向け
【宿イチオシ!人気NO.1】伊勢えびお造り又は具足煮&A5等級和牛焼、さざえ壺焼き、鯛&あわび舟盛り
松阪牛
【松阪牛2種とA5等級国産牛希少部位食べ比べ】伊勢えび1匹あわび1個、鯛の舟盛りを堪能
あわびの踊り焼き
【肝が旨いあわびの踊り焼き】伊勢えび・鯛の舟盛り付!