石神さん夜参り

相差神あかり石神さん夜参り

「石神さん夜参り(神あかり)」。女性の願いをひとつ叶えるといわれる神明神社の石神さんは、全国から多くの参拝者が訪れる女性に人気のパワースポットです。満月や新月の夜、参道がライトアップされる幻想的な空間で、願い事を祈願紙に書き、静かに心を整える特別な体験をお届けします。

【2025 年開催予定日】

満月や新月の日の特別な夜参り。
神明神社境内は、優しいキャンドルの光で照らされ、幻想的な雰囲気が漂います。
当日は、18:00~20:00に限り、神明神社社務所が開所され、特別に夜参り限定の御朱印が用意される予定です。
※ 当日18:00~20:00 夜参り限定の御朱印授与
1月13日(月)満月、3月14日(金)満月、4月13日(日)満月、5月13日(火)満月、8月23日(土)新月、9月21日(日)新月、10月 6日(日)満月(中秋の名月)、12月19日(金)新月

石神さんの正式名称は石神社。ご祭神は神武天皇の母、玉依姫命(たまよりひめのみこと)です。
地元相差の海女たちは古くから密かにお参りを続けていました。

祈願紙に願い事を1つだけ書き、石神さんの前にある願い箱にそっと入れてお祈りを。
願いが叶ったらお礼参りをして、もう一度お願いすることが出来るらしいです。

神明神社

新月・満月限定お守り・御朱印

夜参り限定のお守りと御朱印

夜のライトアップはまた昼間と違いとても神秘的

恋みくじ

石神さんからのメッセージを源氏物語の姫君が伝えてくれるユニーク&可愛らしい当たると評判のおみくじです。

参道のお店も営業しています

昼間の神明神社「石神さん」

梵潮寺にて坐禅体験やカフェ千さんにて茶道体験なども行われる日もございます

神明神社・石神さん詳細

名称神明神社(石神さん)
所在地三重県鳥羽市相差町1385(GoogleMap)
電話番号0599-33-6873
定休日
営業時間
駐車場あり
駐車場の場所はこちら
Webhttps://ishigamisan-shinmei.com/