ミジュマルライナー ミジュマル公園鳥羽

三重県がポケモンとコラボしているのは、三重県を応援するポケモンとして「ミジュマル」が選ばれたためです。これは、三重県が「ミジュウ」とも読めること、そしてミジュマルの特徴である貝殻のような「ホタチ」が、三重県の真珠貝や海の幸を連想させるため、相性が良いと判断されたためです。

近鉄電車ミジュマルライナー

コラボ電車で三重県へ!伊勢志摩へ!
伊勢志摩ライナーにミジュマルの装飾を施した「ミジュマルライナー」は1編成のみとなります。
乗車をご希望の場合、必ず事前に運行情報をご確認ください。
時刻表

ミジュマル公園鳥羽

みえ応援ポケモン」であるミジュマルをモチーフにした「ミジュマル公園」が2025年7月14日13時に開園
公園にはラッコポケモン・ミジュマルの遊具が設置されました

名称ミジュマル公園鳥羽
所在地鳥羽港佐田浜新港緑地(鳥羽マリンターミナル北側) Google map
開園時間開園時間 9時~19時※7月25日(金)は鳥羽みなとまつり開催のため、17時で閉園します

ポケモンマンホール(ポケふた)

伊勢志摩地方のポケモンのふたを探しましょう!

ポケふた鳥羽三重県鳥羽市鳥羽一丁目2383-42  Google map
ポケふた伊勢三重県伊勢市本町20  Google map
ポケふた志摩三重県志摩市大王町波切110-3  Google map
            その他三重県のポケふた設置場所はこちらを確認してください